Strength
税理士法人 和の仕事の特徴 3選
-
01
チーム制と専門事業部
チームで仕事のマネジメントを行い、専門事業部で高度な専門分野のノウハウをためることが可能です。チームがクラスで専門事業部が部活のイメージです。資産税、医業、大規模法人などの事業部がありますが、自身のキャリアや希望に応じて専門事業部の所属や業務内容を資産税70%、一般法人30%などとウェイト付けすることも可能です。
-
02
ICTの積極活用
クラウド型の会計事務所専門のマネジメントソフトを導入しており、スケジュール管理から業務報告、進捗管理から工数分析、勤怠管理まで標準化・効率化をしています。また、ドキュワークスやZoom、シンテレワークシステム、DX会計などICTを駆使して仕事の効率化を図っています。
-
03
提案型、
コンサルティング型過去の実績にもとづき、将来の数値を予測し、経営者の意思決定の判断材料となる、提案型・コンサルティング型の仕事をします。これによりどんなことでも相談されるAIにはマネのできない経営者のブレーンとなることが可能です。
一般法人
経営のベストパートナー
巡回監査・決算・税務申告など一般的な顧問業務がメインとなります。お客様からの相談内容によっては課題解決のため金融機関の紹介・関係業者のご紹介なども行います。法人顧問をしていると税務調査対応も欠かせません。また、通常の顧問業務を通じて今後の経営方針・経営戦略をお聞きし実現のために、組織再編やグループ通算制度の提案、IPO支援サービスなどの提供もします。
![](../images-page/works-general-corporation.jpg)
-
やりがいポイント①01
様々な法人との
出会い様々な法人との出会い
多岐にわたる業種、三者三様の法人、以前のアプローチが通じないことも多々あります。その出会いはいつまでも新鮮なものです。
-
やりがいポイント②02
経営者の
ビジネスパートナー経営者のビジネスパートナー
経営者の喜びや苦悩を身近で感じることができ、法人以外のプライベートな相談も受けたりもするのでプレッシャーはありますが、その分やりがいも大きいです。
-
やりがいポイント③03
お客様と共に成長
お客様と共に成長
お客様からの相談内容は様々なため調べることが重要となります。調べることで知識が習得でき、その知識をお客様に還元することにやりがいを感じます。
医療機関
医療を会計から支える
将来にわたり医師の先生方を支えられるように、税法だけでなく医療特有の考え方を理解しながら、複合的なサポートを行っています。
社内には医療経営支援事業部を構え、最新知識も欠かさず吸収し、その時々に適切な情報を提供することを心掛けています。
![](../images-page/works-general-medical-institution.jpg)
-
やりがいポイント01
信頼できる良き
相談役として信頼できる良き相談役として
いつもは診ていただく医師の先生方を、会計・税務面からサポートし、お互いに専門家として話をすることに成長とやりがいを感じます。
-
やりがいポイント02
医院開業の支援
医院開業の支援
事業の最初の部分の支援をすることができ、先生方の思いなどを形にするお手伝いができます。開業後に患者さんの通うクリニックを訪問すると、地域医療に貢献した気持ちにもなります。
-
やりがいポイント03
幅広いサポート
幅広いサポート
節税対策や法人化のご提案、資産形成など人生に寄り添った、幅広い内容のご提案を行うことができます。
資産税
お客様の未来を考える
お客様が個人保有するすべての資産にまつわる税金を取り扱います。
社内には資産税事業部を構え、相続対策から相続税申告までサポートを行っています。
非上場法人の株価対策や事業承継対策など、多くの知識を活かしてお客様の人生に寄り添います。
![](../images-page/works-general-asset-tax.jpg)
-
やりがいポイント01
気づきの連続
気づきの連続
相続の仕事はその都度お客様が異なり、その方の財産から様々な人生などを垣間見ることができ、常に多様な視点から物事を捉えることが重要です。気づきの連続は仕事の新鮮さを常に感じられ、成長を実感できます。
-
やりがいポイント02
人生に寄り添った
サポート人生に寄り添ったサポート
お客様の家族背景や資産構成なども把握させていただくことで、生前から相続発生後まで、人生に寄り添ったサポートができます。
-
やりがいポイント03
隠れたニーズを
よみとる隠れたニーズをよみとる
相続人が複数人いる場合など、第三者としてそれぞれの隠れた思いを読み取ることで、よりよい提案を行うことができます。
高度業務
組織を共に創る
主に大規模企業や中堅企業のお客様に対し、各種節税スキームの提案、事業承継対策やM&A・IPO支援、グループ通算制度を適用した申告業務などを行います。株価対策をはじめ、組織再編や株式譲渡など多様なスキームを適用するため、法人税だけでなく、所得税・相続税・消費税・流通税などに精通している必要があります。
![](../images-page/works-general-advanced-business.jpg)
-
やりがいポイント01
会社の組織づくりや
将来設計に
携わることができる会社の組織づくりや
将来設計に携わることができるオーナーに寄り添い会社の重要な意思決定をサポートします。責任も大きいですがとても感謝される業務です。
-
やりがいポイント02
達成感と大きな自信に
つながる達成感と大きな自信につながる
規模が大きく高度な業務を成功させることで自分の成長を実感、税務のプロとして大きな自信につながります。
-
やりがいポイント03
チームワーク力の向上と
成果の共有チームワーク力の向上と
成果の共有複数人で担当する業務も多く、チームワークを発揮して助け合いながらお互いに成長することができます。